2021年 5月22日 結束会
いつもお世話になっている皆様へ
21PJの活動計画発表
5月23日には、結束会という今年度のプロジェクト21社のメンバーが全員揃って、インターンシップ企業やメンターの前で今年の活動計画を発表するイベントが13時から16時まで行われました。インターンシップ先の企業からは、社長だけでなく社員さんもたくさん参加してくださり、緊迫感のある状態でスタートすることが出来ました。今回は、YouTubeの準備も出来ているようですので、YouTubeでベンチャー起業論で検索して次の画面を出してください。https://www.youtube.com/watch?v=OcyMXz6XndM&t=742s
この発表を見ながら、読んで頂くとより、伝わるかもしないので、お時間が許す限り、ご覧頂きたいです。今回私が感動したのは、4月16日の講義の感想とかなり重複することもあるかもしれませんので、https://shuharibt.wixsite.com/kigyouronこちらに書いたことも思い出してほしいのですが、そこで、今年ベンチャー起業論を初めて受講した学生はこの授業を受講して驚くのではないかと言いました。なぜなら、
1 一年の最初の講義に教授が教壇の前にほとんど立っていない。
2 代わりに前に立ち講義を仕切っているのは、ほとんど学生であること
は通常の大学では、どこでも見られう状態ではないからです。それも、最初の講義で実現しているのは奇跡に近いと考えられてもおかしくないわけです。初めて、受講した学生は、奇跡の証言者として、前回は参加したと思います。
しかし、今回は5月22日は、講義が始まって一ヶ月で、初めての受講生は、奇跡の証言者から、奇跡の体験者として参加したのではないかと思うからです。詳しくはビデオを見てほしいのですが、今回のビデオでは、約400名の受講生のなかの21のプロジェクトのメンバーの一人として、今年一年間やっていくプロジェクトはこういうことをやりますと
宣言する側に回っているのですから、立場が変われば変わるものです。
今日までの流れ
仕組みがわからない人のために、今日までの流れをご説明します。4月16日の講義の説明で軽く説明しましたが、21ののグループとインターンシップ企業の組み合わせは2月27に行われた阿比留ゼミ生とインターシップ先企業のマッチングイベントでインターンシップ先企業にリーダー1人と副リーダー二人が本人の希望をもとに決定されました。そのリーダーと副リーダーがインターンシップ先企業に何度の訪問し、年間計画や、会社の雰囲気、社員さんとの関係などを実際に感じる中で、3ヶ月の準備のもとに、4月に入ってきた新入生を募集し、企業、学生メンバーがすべて揃うイベントが結束会でありました。私は、責任者であるとは言うものの、一つ一つのプロジェクトにはほとんど入り込んでおらず、少数の
プロジェクトチームから相談を受けただけだったので、正直、結束会の出来上がり状態に対してはあまり期待していないという状態で参加しました。そしたら、私の予想を遥かに超える立派な発表、無駄な時間のない完璧な運営で私は、今日も学生の能力の高さに驚かされたのです。そのことを心から実感したのは、イベントが終わって、帰路についた時、バス停の近くにいた学生が私に親しみを込めた挨拶をしてくれたので、「今日、参加していたの?」と聞くと、二人の学生がすごく充実した顔で今日の結束会は「最高でした。面白かったです。わくわくしました」と楽しそうに声をかけてくれたことです。
実は、私は先週、福岡外語専門学校の岩本順子さんから、「わくわくエンジン」を知っていますか?植松さんも講演されています。福岡外語専門学校もワクワクエンジンを広げていきたいと思うです。どう思いますか?」と言われ、僕は植松さんの講演のYOUTUBRをみたり、ワクワクエンジンのWEBページを色々見ており、どのように考えるかを考えておりました。
わくわくエンジン全開で
わくわくエンジンは神奈川の女性で代表の朝山さんが始めた認定NPO で認定NPOキーパーソン21という団体が運営しています。活動の中心には、こどもの将来を本気で心配しておられる主婦の方々が目立っていたという印象ですが、私は、ベンチャー起業論でワクワクエンジンが目指すものと同じ目標を共有していると実感しました。そのような実感を持っていたので、結束会の感想を学生から聞いて、本当に良かったなあと実感したこところでした。私は目標とするところは同じだけど、手段が全く異なっていると感じています。
私は、ベンチャ起業論ブレークスルーを受講する学生には、自分の将来を本気で考えて欲しいと思っています。本気で考えると言っても自宅やアパートで頭を抱えていて手本気で考えることにはならない。じゃ、今少しでも興味のある企業にインターンシップに行けばいいのではないか?そこで、まず、現実の社会がどのように回っているのかその実態を理解したらいい。その手段として「守破離」という考えに基づいてその企業を徹底的に知る。その際には、自分自身の考えは一旦置いといて、社長、社員、取引先、顧客、環境、行政、地球などについて徹底的に調べる、調べる際に、できるだけ多くの専門家に会って、直接話しを聞くことを推奨している。この活動をすすめる中で、自分の考えを一旦置いといても、無視できないような気持ちが内面から湧き出してくる。この湧き出してくる違和感を私は守破離の破とよんでいる。守の段階でインターンシップ先の経営者や社員の方々のの信頼関係を作った上で、破として感じる違和感をぶつけるのが、8月28日に予定している起業対決である。学生が感じた破が企業のとって意味のあるものであるかどうかを社長にぶつけるということで対決と称している。それが認めれれれば、その問題解決としての離を学生同士や、企業様との相談しながら12月18日のビジエンスプランコンテストで発表する。
学生は、自分たちげで問題を発見し、解決案を考えたという誇りがありますので、ワクワクエンジン全開で発表をしてくるわけです。
このような意味で、Breakthrough・ベンチャー起業論の取り組みとワクワクエンジンは相互補完的な関係にあると実感しました。まずは、ワクワクエンジンの方々に、私達のイベントに参加していただくとかで手を組めればいいと思っています。
7月17日の第2回公営資本主義フォーラム
そういう意味では、7月17日の第2回公営資本主義フォーラムは、参加して欲しいものでもあります。最近このパンフレットとスケジュールが完成しましので、皆様に公開します。
現在コロナの状況がわかりませんので、831教室で行うことができるか、オンラインでやるかの選択をしなければならない状況です。いづれにしても、申込みはビラの方で出来うるようになっておりますので、申し込んでほしいです。現段階ではYouTubeかZOOM参加を想定しておりますが、状況が許せば、ぜひ皆様に大学に来てほしいです。また、進捗状況は来週のメールで行います。
来週の講義は、絶対見て損はありません
ちなみに来週の講義は先週お伝えしましたが、「あなたの幸せが私の幸せ……」世界一長い社名でギネス登録された会社の社長、栗原志功さんです。栗原さんは常識を常に疑いながなら幸せとはなにか」を求め続けている方です。講義は抱腹絶倒、笑いあり涙あり、絶対見て損はありません。参加したいかたは、金曜日10時40分から14時半まで(12時10分から13時までは昼食休憩)
https://zoom.us/j/7176563939?pwd=UndtQUU4eGF3aUdjbHduTUtuZGVtZz09
ミーティングID:7176563939
パスワード: 717656
過去の備忘録
また過去の、私の書き込みを見たい人は
https://shuharibt.wixsite.com/kigyouron
BreakthroughのHPリニュアルオープン
それから、Breakthroughのホームページが公開されましたでの、ぜひご覧ください。
本田君たちが学生がとても感ばってくれました。また、有吉さんのポートがなくては
完成できませんでし。ありがとうございました。ぜひご覧ください。
https://www.breakthrough-asia.com
2021年5月25日 阿比留正弘